沖縄のやさしい空 3月25日 株の話のやりとり


株の件で、親しいFutagoさんとメールやり取りしましたのでどうぞ。

●まゆみさんへ

ライブ ドア 

ですからね。

そのスケールは分かりませんが、
ライブドアは信長的
楽天は家康的に見えました。

旧体制との、軋轢ですね。
フジtvの社長も、昔、同じような、チョウチョウハッシが
逆の立場であったみたいです。

私は、どちらも駆け引き、おもしろいですが、

中くらいのテーマでは、アメリカ等が仕掛けて来た
市場論理に、これから日本が変わって行くのか、海外資本の侵略には、
良い練習を日本人に見せてくれている。

逆に見れば、日本国内もそう変わって行くのを見せつけている感じで、
事件全体が良い学習見本とは思います。

大きなテーマでは、時代と意識の変換期の象徴。

でも、ライブドアも、少し古いと感じるのはなぜでしょう。
株で会社を買うのは、確かに欧米では当たり前になっているのですが、
じゃあ、本当にそこで何がしたいのか?

彼は、その手に入れた結果、何をするかより、
変革そのものが好きなんじゃないでしょうか?
それが、なんとなく、信長に感じ、楽天は家康に見えたのかも。

時代の変革の時、こういう人は出てくるんですね。
オリンピックの時もそうですが、
日本の今の若い人は、言われているより遥かに、色々やりますね。
                                        Futago

●まゆみさんへ
私はまだライブドアをそのまま応援する気には、なれません。

フジtvの既存の体制も別に味方にはなりません。場外の観客でしかない状況です。
変革と言う大きな流れでは、いいのですが。

若いやつと言うフジと、金でなんでもというライブ、どっちもどっちで。

ライブドアがずるい、という観念が日本人にあります。日本人の特徴と思います。

義経の戦法は、英雄と見る人と、ずるいと見る人といるでしょう。
それがずるく感じるかは、その人の雰囲気とか言動や、
それらは、その人の出しているものと回りのイメージによるでしょう。

最近は、堀江さんも、
お金でなんでも、とか、支配という態度は得策でないと学んだのではないでしょうか?

そのようには人間は動かないと。

楽天社長には、その利口さがあるように見えます。
利口がよいとは思いませんが、
仙台の違いはそんなところに出たと思いました。

皆さん、当事者も経済関係者も株主も世間も学ぶチャンスではあるとは思えます。
ショーのように見せてくれて、観客の興味を失わない。
常にワイドショーの話題にした、株の話は珍しいですね。
                                    Futago


○Futagoさんへ
楽天はなぜか好きじゃないんですよね。
ずるい感じがして。

堀江さんは正直な感じがします。
だから、ぶつかるのでしょうが。

どちらにしても堀江さんは取っ掛かりを作る人でしょうね。
                                    まゆみ


●まゆみさんへ
楽天は、私も好きではありません。

私も
堀江さんは、そのままの自分を出していると
思います。堀井さんの方が面白いですね。
だから、若い人に人気が出る。

ドアを叩く人
玄界
ラジオ
電波

                           Futago


○Futagoさんへ

今度の騒動で、
「じゃあ株を上場しないほうがいい?」
「いや、やっぱりしないわけにはいかない?」
「ライブドア、後ろ盾に外資の証券会社もあるみたいだけど、そのへんはどうなの?」
こんな質問を受けたりもしますが、
株のことはよく理解していないので単純にしか言えませんが、

二者選択とか外資系とか単純に考えるのではなく、
たとえば銀行などが多額の株を買えないようにするとか、
一般の人に株を買ってもらい会社を育ててもらうとか、
あるいは、株に代わる新しいものを考えるとか、
外資系にしても今だって充分外国の言いなりの日本ですから、今更って感もあります。

これを機に、今までにないまったく新しいシステムを考えればいいと思う。
そのきっかけを堀江さんが作ってくれたような気がするのです。
ブログ日記にも書いたのですが 、
堀江さんのような一見軽そうな(悪い意味ではなく)雰囲気のひとが、 
本人の自覚なしに、大切な意味のあることをさせられていると感じるんですよ。 
これでもかというくらい凄そうな人や聖人のような人が、
決して何かの『型』をやっているわけではないと思うんですね。 
それを生かせるか生かせないが一番重要だと思うのです。

テレビは私も見ますが、ほとんどの番組はくだらないものばかり。
更にどこが公共放送?
これを変えるいいチャンスだと思えばいいのに。
そんなくだらない放送局にしがみついている古い考えの人たち。
おまけに有名人?著名人?がライブドアが日本放送に入れば番組を降りる?
どうも義理があるかららしいのです。
笑ってしまう。
西武の堤さんが拘置所に入ってる時も同じ現象が。
堤さんにお世話になったからと言って励ましの手紙がたくさん届いているようだし、
本当に日本人って何だろう?
不思議な民族?

昨夜からは、お年寄りたちの更におかしな動きが見えてきました。
いまだに大きなもの、権力が好きなんでしょうか。
小さいベンチャーに買収されるのは嫌だけど大きな会社だと好きみたいです。


もし私が株を買うのなら、その会社を応援、育てる意味で買いますね。
山や森を育てたり、守る為に、一本の苗木を買うように。
                                  まゆみ


●まゆみさんへ
       
このメールの1行2行読んだところで
最終行に書かれているようなことを想起しました。

株

言い得て妙

外国で何と呼ばれているか知りませんが、
株 なんでしょう。日本で起きていることなので、日本語で
見ていいかも知れません。

株や市場のまゆみさんへの質問は、
私には分かりません。

分からないのは、まゆみさんが話しているとき
株について話しているからと言って、株のことだけではない、
と 感じるからです。

だから、まゆみさんが株のこと話した時に株のことを聞くという考えが
私からは起きないので、分からないのです。

もちろん、まゆみさんにそう聞く人を否定しているのではありません。
ただ、私にまゆみさんが言った言葉からそういう想念が浮かばないというだけです。

堀江さんが、
何かを伝えているとは、野球の時から感じました。
彼がどうであれ、まゆみさんの言うように何か変化をもたらすことを伝えている。

日本人は、
善し悪しはともあれ、
気質的に、玄関の入り方とか気にするのでしょう。
変化に時間がかかるという特徴もあるようです。
義理人情とかも、美学と感じる人もいるでしょう。
マイナスで見れば
利害からでたことでも、自分の変化が受け入れたくないことも
そういう装飾があるとやり安いこともあるでしょう。

でも、番組に出ないと言った一人一人も、何か違う視点で
それぞれ言っている気がしました。

変化の時には、いろいろありますね。

今話題になっているのは、入り方にも関係するので、

玄界 入る ドア ラジオ(伝達) パーソナル

と感じました。

日本のドアは開きかけられているのです。
こじ開けられていると、中にいる人が思おうとも。
                              Futago


○Futagoさんへ

>日本のドアは開きかけられているのです。
>こじ開けられていると、中にいる人が思おうとも。


さすがの言葉!
                              
さっき書いた昨夜からの動き、
今度はソフトバンクが出てくるようですね。
本当に寄ってたかって小さいものいじめが好きな人たち。
この件で、更にライブドア応援したくなりました。

前方の小さい虎(ライブドア)を追っ払っているうちに、
後方の大きな虎(ソフトバンク)に乗っ取られてしまう?

個人的には業務提携ではなく、
ライブドア100%の新しいテレビ局?というものをみてみたいですね。
業務提携って聞こえはいいけど、業務提携って好きじゃないですね。
要は一人で立っていられないから、もたれあうってことだから。
軋轢を生じないように言いたいことも言えずにやって、いいものは出来ないと思う。
ライブドア、お金あるんだったら別のテレビ局作って、あっと驚くいいもの作って、
見返してやればいいのに。
新しくテレビ局って作れないのかな?
                                 まゆみ


●まゆみさんへ
業務提携は面白くないと、
私が何日か前、この言葉を聞いた時もそう思いました。

新しいtv局ができるといいですね。
                                 Futago




BACK